相談支援

サービス等利用計画についての相談及び作成などの支援が必要と認められる場合に、自立した日常生活又は社会生活を営むことができるよう、本人の抱える課題の解決や適切なサービス利用に向けて、ケアマネジメントによりきめ細かく支援する相談支援を実施しています。

指定特定相談(計画相談支援)

①サービス利用支援
サービスの支給決定前に、利用計画案を作成します。
支給決定後には、サービス事業者等との連絡調整、サービ ス等利用計画を作成します。

②継続サービス利用支援
支給が決定した後、定める期間ごとにサービス等の利用状況の検証を行い、計 画の見直しを行います。

③基本相談支援
関係する皆さんからの相談に応じ、必要な情報提供、 助言、サービス事業者等との連絡調整等を行います。

障がい児相談支援

①障がい児支援利用援助
通所支援サービスの支給決定前に、支援利用計画案を作成します。
支給決定後にはサービス事業者等との連絡調整、支援利用計画を作成します。

②継続障がい児支援利用援助
定める期間ごとにサービス等の利用状況の検証を行い、計画 の見直しを行います。
サービス事業者等との連絡調整、通所サービスの変更・更新に係る申請 など助言いたします。

※支援内容は、計画相談支援とほぼ変わりませんが、障がい児相談支援は、通所支援サービス を利用する際に給付されるものです。
※ 児童の方でも、居宅介護、短期入所などの障がい福祉サービスのみ利用する場合は、計画相談 支援の対象となります。

対象地域

事務所は大阪府の岸和田市にございますが、近隣の貝塚市、熊取町の皆様にもご利用をいただけます。
岸和田市、貝塚市、熊取町の三市町村の方はお気軽にお問い合わせください。

相談の流れ

指定特定相談支援事業者(計画作成担当)と障害福祉サービス事業者の関係

PAGE TOP